目次
「まだ30代なのに急に白髪が増えて困っている」「なぜ白髪が増えてしまうのか原因を知りたい」このような悩みを抱えている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
30代で白髪が増えてしまう原因は、黒い毛の元となるメラニン色素を作り出す細胞の機能が低下しているからと考えられます。
そして、機能が低下する原因には以下の5つが考えられます。
・遺伝の影響
・ストレス
・栄養バランスの乱れ
・睡眠不足など生活習慣の乱れ
・頭皮や髪へのストレスの蓄積
この記事では、30代で白髪が増える5つの原因を解説した後、改善するための5つの対処法も合わせてお教えします。
自分はどの原因で白髪が急増してしまっているのか、考えながら読み進めることをおすすめします。
白髪が生える平均年齢は34~35歳
「まだ30代なのに、急に白髪が増えたのは何故!?」と不安に思っている方もいるかもしれません。
しかし実際には30代で白髪に悩み始める方は多く、特別なことではありません。
細川ひろ子著「解決! 大人の髪のSOS 9割の人が間違ったヘアケアをしている」によると、白髪が生える平均年齢は、男性で34歳、女性で35歳と書かれています。
つまり、30代で急に白髪が増えたとしても、決して早すぎるわけではないのです。
30代で白髪が生えてくる人が多いことは事実です。
しかし、白髪が生えてくるのを極力防ぐことはできます。
そのためにまず、白髪が増えてしまう原因について考えてみましょう。
30代で急に白髪が増える5つの原因
黒髪が白髪になるメカニズムは、実はまだハッキリと解明されているわけではありません。
そこで、髪が黒くなるメカニズムから逆算して考えてみるとイメージしやすいでしょう。
髪の根元(毛球部)にあるメラノサイトという色素形成細胞は「メラニン色素」を作り出しています。
この色素が正常に毛髪に送り込まれることで、髪が黒く美しい色に成長していきます。
しかし、何らかの理由でメラニン色素を上手く作り出せなくなると、白髪が増えてしまうという仕組みです。
(参考:細川ひろ子著「解決! 大人の髪のSOS 9割の人が間違ったヘアケアをしている」)
メラニン色素を作り出す機能が衰え、白髪が生えてしまう原因には、5つの原因が考えられます。
【原因1】遺伝の影響
白髪と遺伝の関係は長い間明らかになっていませんでしたが、ついに2016年に白髪を促進させる遺伝子が特定されました。
「IRF4」と呼ばれる遺伝子が、髪の色に影響を与えることが分かったのです。
この遺伝子を持っていることで、30代など比較的早い段階で白髪が急に増えるなどの影響が出る可能性があります。
一般的に、両親に白髪が多い場合は子どもも同じように白髪が多くなる傾向があります。
【原因2】ストレス
ストレスも白髪を増えさせる原因であることが研究で明らかになっています。
マウスを用いた実験によると、ストレスを与えたマウスの色素幹細胞(毛包にある色素を作り出す細胞)が消失し、永続的に枯渇してしまうことが分かっています。
同じ30代でも、白髪が多い人もいれば全く無い人もいます。
その根底には、日常的なストレスの有無が関係しているかもしれません。
【原因3】栄養バランスの乱れ
メラニン色素を作り出す機能が衰える原因には、栄養バランスの乱れも関係しています。
なぜならば、色素を作り出す色素形成細胞に十分な栄養が届いていなければ、正常に機能を果たすことが難しいからです。
体が健康でなければ、髪も健康でいられるはずはありません。
【原因4】睡眠不足など生活習慣の乱れ
栄養不足と同じく、睡眠不足や生活習慣の乱れは、30代で白髪が急に増える原因となります。
以下のような生活習慣の乱れが無いか、チェックしてみましょう。
・睡眠時間が不足している
・たばこやお酒の量が多い
・朝食や昼食を抜いている
・運動不足の状態が続いている
【原因5】頭皮や髪へのストレスの蓄積
頭皮や髪へのダメージやストレスが蓄積すると、メラニン色素を作り出す機能が低下する恐れがあります。
紫外線によるダメージ、ヘアカラーダメージの蓄積、頭皮を清潔に保っていないなど、頭皮や髪への良くない状態が続いていないか、確認してみましょう。
30代におすすめの白髪の対処法5つ
30代で白髪が急に増える原因が分かったところで、今度は具体的な対処法を5つ紹介します。
【対処1】ストレスを溜め込まない
前章で説明した通り、ストレスは白髪を増やす大きな原因となります。
特に30代は仕事でもプライベートでもストレスを感じやすい年代ですが、ストレスを溜め込まずに発散させることが、髪に良い影響を与えてくれるでしょう。
おすすめのストレス発散方法としては、自分の好きなことをするのが一番です。
忙しくても趣味の時間をできるだけ作り、日々の悩みや不安から解放されて過ごす時間を大切にしましょう。
【対処2】食生活に気を付ける
食生活は、健康な髪を作り出す上でとても大切です。
以下のポイントに従って、髪に良い栄養素を摂ることを心がけましょう。
・3つのミネラル(亜鉛・鉄分・マンガン)を含む食品を積極的に摂る
・アミノ酸の分解やケラチンの再合成に必要なビタミンB、C、Aを摂る
・タバコやお酒は控えめにする
(参考:髙橋栄里著「女性の白髪・薄毛の悩みがなくなる方法―髪のお医者さんが教える」)
ここで大切なのが、バランスの良い食生活を心がけるということです。
どんなに良い食材も偏った摂り方はNGです。
例えば「昆布が髪に良いらしい」と聞いてそればかりを摂っていたら、他の必要な栄養素が不足してしまいます。
バランス良く栄養素を摂るのが難しいという方には、手軽に必要な栄養を補えるサプリメントがおすすめです。
「ブラックサプリEX」は、黒ごま、亜鉛、パントテン酸などの髪に良い成分がバランス良く配合されたサプリメントです。
「いつまでも若々しい毎日を過ごしたい!」と考えている30代女性にも人気です。
医師がこだわり抜いた成分がたっぷり入っているので、食事では不足しがちな栄養素を手軽に補給できます。
【内容量】270粒(約90日分)
【価格】5,980円(税抜)※初回限定・公式サイト価格
【対処3】睡眠をしっかり取る
急に白髪の本数が増えてきたという方は、体が疲弊してSOSを出している証拠かもしれません。
しっかり睡眠を取り、健康な体を取り戻すことが、健康な髪づくりにもつながります。
睡眠がしっかり取れていないと、体がしっかり休めないため、色素形成細胞の機能にも影響を与えてしまいます。
部屋をしっかり暗くし、体に合った寝具を用意して、ぐっすり眠れる環境を整えましょう。
入眠前にはスマートフォンやテレビの画面を見ないようにして、お風呂で体を温めたあとに寝るのも良いでしょう。
【対処4】紫外線に気を付ける
頭皮や髪にダメージが蓄積しないよう、心がけましょう。
意外に見落としやすいのが、紫外線によるダメージです。
髪は体の中でも太陽に近い場所にあり、紫外線ダメージを受けやすいのです。
紫外線に含まれるA波は髪の成分であるアミノ酸の結合部分を分解してしまいます。
また、B波はキューティクルを剥がしてしまうのです。
それだけでなく、頭皮に紫外線ダメージが蓄積されると炎症を起こし、これから生えてくる髪の毛にも影響が現れます。
紫外線が強くなる時期は、紫外線を防ぐ効果のあるトリートメント剤を使ったり、帽子や日傘で太陽光を避けたりすることで、ダメージを蓄積させないように心がけましょう。
【対処5】頭髪をいたわるケアを習慣にする
白髪を増やしたくない30代の方におすすめの対処法として、最後に頭髪ケアについてお伝えします。
大切な髪を守るため、日々頭髪をいたわることを心がけてほしいのです。
・白髪に良いエイジングケアシャンプーを選ぶこと
・シャンプーでは髪を洗うのではなく頭を洗うこと
・皮脂を取り過ぎないようにシャンプーすること
・シャンプーの後に、血行を良くする頭皮マッサージを行うこと
・白髪は抜くのではなく、切るか染めること
(参考:板羽 忠徳著「やってはいけない頭髪ケア」)
頭髪をいたわる習慣を作るには、シャンプーが大切なポイントとなります。
髪へのダメージが少ないシャンプーを選び、髪をいたわりながら頭を洗うこと。
そして、シャンプーの後には血の流れを良くするマッサージを行うのがおすすめです。
また、白髪は絶対に抜かずに「切る」または「染める」ようにしましょう。
白髪を抜くと、頭皮や毛根にダメージを与えてしまい、頭髪環境を悪化させてしまう原因となります。
白髪ケア方法について、もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もぜひお読みくださいね。
▶白髪を抜くのはデメリットだらけ!【タイプ別】抜く以外の白髪ケア方法はコレ!
まとめ
30代になってから急に白髪が増えてしまったという方に向けて、その5つの原因と5つの対処法をお届けしました。
思い当たる原因はあったでしょうか。
同じ年代でも白髪が全く生えていない方もいます。
遺伝によるものならばある程度仕方のないことですが、食生活や生活習慣を整えることで、白髪の生えるスピードを少しでも緩めることができれば良いですよね。
ぜひこの記事を参考にして、健康な髪づくりを目指してみてください。
【参考文献】
細川ひろ子著「解決! 大人の髪のSOS 9割の人が間違ったヘアケアをしている」